れいほくねこ部 とは
高知県中山間部の嶺北地域で活動している、ねこ好き個人ボランティアの部活動です。日本の秘境として紹介されることもある、山に囲まれた田舎町です。その美しい自然が猫たちにとっても居心地の良い場所となっています。
自由気ままに暮らしているように見える猫たちの暮らしは厳しいものです。
自由気ままに暮らしているように見える猫たちの暮らしは厳しいものです。
温暖化や無責任なエサやりで数は増加し、苦情が絶えません。
外暮らしでは病気にかかりやすく5~6年の寿命と言われています。
外暮らしでは病気にかかりやすく5~6年の寿命と言われています。
れいほくねこ部では山間部の高齢者世帯の避妊去勢手術のお手伝いや野良猫のTNR活動、どうしてもお外に戻せなかった保護猫の里親探しをしています。
人と猫をつなぎ、地域全体がより暮らしやすい場所になることを信じて活動を続けています。